蠍は留守です記

蠍の不在を疑わずに眠る暮らしの記録

20170509013806

2013-01-01から1年間の記事一覧

旨辛ラーメン 表裏

このエントリはラーメン Advent Calendar 2013 4日目のエントリです。 師走の慌ただしさを癒す国民食、ラーメン。シェイクスピアの時代やドストエフスキーの時代にラーメンがあったら、みんなまとめて三大成人病だったに違いない。 そんなヘルシーフード、ラ…

秋田竿燈まつり2013、昼竿燈

秋田竿燈まつり2013 初日で夜竿燈を楽しんだ翌日、昼竿燈見物にも繰り出した。 竿燈妙技会といって、竿燈の演技とお囃子を競う場なのだそうだ。団体戦・個人戦とあり、規定演技と自由演技で競う。 私達が主に見物したのは、竿燈を持ち上げて差し上げる「流し…

秋田竿燈まつり2013に行ってきた

東北は秋田県の竿燈まつりを見に行ってきた。以前からずっと行きたかったのを今年ようやく実現できたので、本当に楽しみにしていたの。 竿燈は10メートルを超える竿竹に提灯を吊るしたもので、これを掲げて街を練り歩く。お盆を前に夏の邪鬼を払って身を清め…

チベット僧侶の仮面舞踏「チャム」

先日のチベットフェスティバル トウキョウ 2013 のエントリから、仮面舞踏・チャムのことを個別に取り上げたい。はじめて間近で見たチャム、圧倒された。 チャムとは チャムとは、金剛密教の修行者たちによる密教舞踏。チベットの年末に欠かせない仏教儀式で…

写真展 「虜」

8月某日、PHOTO EXHIBITION OF RYOCO FUKUYAMA 写真展「虜」に足を運んだ。 彼女の写真がとても好きで、加工している写真もしてない写真もどちらも好きで、手放しで好きだ。人の写真についてそう思えることはあまりないから、きっと本当に好きなのだと思う。…

朝採りとうもろこし、ただちに茹でるべし

青山ファーマーズマーケットで夏野菜を買った時、どうもろこしも買っていた。山梨県の忍野村ってところで朝採りしたとうもろこしだそうで。 実家で採れたとうもろこしより美味しいとうもろこしを知らずに生きてきた。なぜならば、採ってすぐ茹でるのが美味し…

Tibet Festival TOKYO 2013 のこと

今年のゴールデンウイーク、チベットフェスティバル トウキョウ 2013 に遊びに行ってきた。 夕方から遊びに行ったので、砂曼荼羅や美術品展示を見ることはできなかったが、チャムと呼ばれる仮面舞踏会、法要、光曼荼羅などを楽しむことができた。チベットの…

夏なので夏らしく夏野菜

わりと青山ファーマーズマーケットを通り過ぎる機会は多いのだけれど、他に用事があったり荷物を増やしたくない感じだったりして、まともに買い物をしたことがなかった。珍しく用事が終わって帰るだけ!って状態で通りがかったので、じっくり楽しんで野菜を…

リビングの照明をLEDボール電球にした

いつのまにか、我が家の照明に合うタイプのLEDボール電球が発売されていた。 玄関やトイレはすでにLEDにしてあるのだけれども、リビングとダイニングの照明は電球色かつ広配光のボール電球が存在しなかったために諦めていたの。口金は同じだとしても、見栄え…

桝塚味噌さんの豆味噌と本溜

友だちからおすすめされて、桝塚味噌さんから豆味噌を取り寄せしてみた。当たり前に美味しくて、安心してたっぷり使える。お味噌汁ひとつ作るにも、お味噌をたっぷり食べてる感じがする。嬉しい。 お味噌だけではなんだから、と思い、たまり醤油「本溜」も購…

小豆島へ行ってきた(後編)

小豆島に行った記録。前編からの続き。 旅程、3日目後半 午後も雨は強く、だいぶ土砂降り。そんな中マルキン醤油記念館や工場の見学に行った。 お醤油の香りがずっとしていて、不思議な気分。古いお道具や建物を眺めるのは飽きが来ない。 週末に突入して土曜…

小豆島へ行ってきた(前編)

ずっと小豆島に行きたかった。ようやく行く機会を作って、足を運んだ。瀬戸内国際芸術祭の会期を外して行ったので、島の人々にかまってもらいながら、ゆったりと過ごすことができた。 小豆島2泊+直島1泊の予定が結果的に小豆島3泊になった今回の旅は、あわ…

Tech Pets Advent Calendar 2012 のフォトカードブック

昨年末、Tech Pets Advent Calendar 2012に参加していた。その時にみんなに上げてもらった写真がBCCKSというサービスの見本紙という形で、フォトカードブックデビューした。 BCCKSは簡単に様々な形式の電子書籍を作ったり公開・販売したりできるサービスなの…

THE LAST SHOOTING 〜最後のmokuva展〜 に遊びに行った

先日、デザインフェスタギャラリー原宿EAST で行われた THE LAST SHOOTING 〜最後のmokuva展〜に遊びに行ってきた。ちょうどレセプションの時間で、いっぱいいっぱい人がいた。 写真はいつもお世話になってるmokuva7番・伊原さん。素敵すぎる。 この日の圧巻…

喜多流職分会2月自主公演、賀茂・雲林院・小鍛冶

2月某日、喜多流職分会2月自主公演を観能させてもらった。番組は友枝真也さんの『賀茂』、大島政允さんの『雲林院』、佐々木多門さんの『小鍛冶白頭』。 最後の小鍛治は「白頭」ということで、ちょっと変わり種。小書に「白頭」と付いている場合、装束、特…

第47回京の冬の旅・非公開文化財特別公開

この冬の非公開文化財特別公開が目当てで、京都に行ってきた。 いろいろ見たい場所あれど、真言宗御室派の仁和寺金堂と五重塔内部が25年ぶりに公開とのことで、行くしかないと思った。ので、日取りから逆算した連休狙い撃ちで、問答無用で決めた。 仁和寺の…

石和温泉と道祖神

1月某日、他に何もいらないから温泉に入りたいなって動機で行ったはずの石和温泉で、なぜか道祖神にハマッて帰ってきた。立ち寄った山梨県立博物館のシンボル展「やまなしの道祖神祭り」が興味深すぎて、帰ってきてからも道祖神への探究心をこじらせている。…

2013年、己を深める

旧年は楽しいこともたくさんあったけれど、個人的につらいことも多い一年でした。外的要因は仕方ないとしても、自分の中でも選択と集中が思うように進められなかったし、いろんなことが散漫だった気がします。 この一年、知らず知らずのうちにとても小さく縮…

Copyright © Hitoyam.