蠍は留守です記

蠍の不在を疑わずに眠る暮らしの記録

20170509013806

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Acru の馬革カメラストラップ

2週間ほど前に Acru に注文していたストラップがようやく出来上がってきた。 いくつかのタイプで迷いに迷って選んだストラップは、馬革+オプションでクッション入れたタイプ。一枚革のハンドウォッシュも捨てがたかったけど、コードバンの魅力に抗えなかっ…

トースターと私の暮らし

我が家にある家電でいちばん古株はスピーカー。次がトースター。 独身時代、たまたま間に合わせに買っただけの安く名もないトースターなんだけど、買い替える理由も特にはなく、ここまで現役でいる。これといった特長もなく、斬新なデザインというわけでもな…

子猫じゃなくなってだいぶ経つ

我が家の猫、おまえらちゃんずは日々元気である。幼少期は病弱であったものの、今は成長したせいか、はたまた箱入りであるせいか、おおむね健康。よく食べる。だが無駄食いはしない。それなりに遊ぶ。すごく寝る。 おまえらちゃんずのビフォア・アフター、ゼ…

お湯または水の話

若い頃、もしくは田舎にいた頃は気付かなかったことがたくさんある。今さらながら驚くことも多い。都会育ちの宅の主人の視点を通して新たに知ったり、当時と同じことを今改めて体験して再認識したり、気付き方は様々。 その中のひとつに、「水道水または水道…

はじめて七草で粥以外の品を作った

年越しそばもおせちもお雑煮もそんなにこだわらないのに、なぜか三日とろろと七草粥には毎年こだわっている。年越しと元日は実家に甘えているので、自分の領分と思っていない節がある。しかし、三日とろろと七草粥は自分の領分という感覚がある。 去年はエン…

手ぬぐい熱

手ぬぐいが好きだ。特にここしばらくは、ハンカチ代わりに手ぬぐいばかり使っている。素材として一長一短あるけれど、独特の清潔な心地よさは他のものに変えられない。 そんなだから、旅行に行ったりすると自分用土産に手ぬぐいを買ったりする。実用的であり…

冬の松島湾へ

昨年末、日本三景のひとつ、松島に足を伸ばしてきた。 理由は、震災後に復興支援の牡蠣オーナーに何口か乗っていて、元気になった三陸の漁場を見に行きたかったから。オーナー制度で支援しているのは宮城・東松島から岩手・宮古のあたりまでのようなので、今…

2014年、我が家の縁起物

運勢と一緒に、縁起物が入っているおみくじがある。私がいつも引くおみくじがそう。今年は宅の主人が小槌、私が熊手だった。 小槌は「振れば財宝が出てくる、また願いがかなうといわれる小槌で人々の諸難を払い財宝を授けます」とのこと。熊手は「『かっこめ…

恒例の初詣、仏教と神道

初詣は毎年決まったお寺にお参りに行く。日本三大不動尊のひとつ、中野不動尊・中野山大正寺での厄祓いと決めている。東京の自宅に帰ったら、今度は決まって花園神社に行く。いつからかは覚えていないけれど、中野不動尊でのお参りはプライベートなことを、…

2014年、がむしゃらに動く

明けましておめでとうございます。こんなにすっきりした気分で新年の挨拶をするのは何年ぶりだろう。 2012年、2013年の年始エントリを読み返してみると、2014年のスタートは肩肘の力を抜いて自然な気持ちで迎えられたんだなぁと感慨深い。 一年前の自分は「2…

Copyright © Hitoyam.